- No
- Date
- --.--.-- --
スポンサーサイト
- No
- 517
- Date
- 2015.05.01 Fri
酒宴のあと
いくら書いてみたって
埋められやしねえんだ
いくらわめいてみたって
埋められやしねえんだ
孤独!?
寂漠!?
悲愴!?
そんなたいそうなものじゃございません
だからといって書かなけりゃ
すまあとに生きれるわけじゃなし
お金がたんまりはいるじゃなし
あの子が笑ってくれるじゃなし
無意味!?
無価値!?
変人!?
だからなんだってんだよでございます
書いたって損せん
そりゃあ損はせん
なんの得にもなりゃあせんが
それでも書いたほうがましだろな!
そうせにゃならんように
生まれついた脳だものな!
呼吸するよか書いてたい
酒飲みながらでも書いてたい
そういうことなら、この間の飲み会は
詩人のおちこぼれ三人で
ちょうどよかったのかも知れねえな!
下らねえ話もそれ詩だものな!
誤解してねえか
文章こねくり回してよ
耳にいいのもいいだろうさ
共感くすぐるのもいいだろうさ、でも
叫喚の様式、それが詩じゃねえのかえ
教官なんていねえってや、国家資格でもあるめえによ!

にほんブログ村
埋められやしねえんだ
いくらわめいてみたって
埋められやしねえんだ
孤独!?
寂漠!?
悲愴!?
そんなたいそうなものじゃございません
だからといって書かなけりゃ
すまあとに生きれるわけじゃなし
お金がたんまりはいるじゃなし
あの子が笑ってくれるじゃなし
無意味!?
無価値!?
変人!?
だからなんだってんだよでございます
書いたって損せん
そりゃあ損はせん
なんの得にもなりゃあせんが
それでも書いたほうがましだろな!
そうせにゃならんように
生まれついた脳だものな!
呼吸するよか書いてたい
酒飲みながらでも書いてたい
そういうことなら、この間の飲み会は
詩人のおちこぼれ三人で
ちょうどよかったのかも知れねえな!
下らねえ話もそれ詩だものな!
誤解してねえか
文章こねくり回してよ
耳にいいのもいいだろうさ
共感くすぐるのもいいだろうさ、でも
叫喚の様式、それが詩じゃねえのかえ
教官なんていねえってや、国家資格でもあるめえによ!
- 関連記事
-
- ある昼の叫び (2015/05/02)
- 酒宴のあと (2015/05/01)
- とりとめない夜の話 (2015/04/30)
スポンサーサイト

にほんブログ村
コメントの投稿
comment
No title
初めまして、陽炎と申します。
ランキングからこちらへたどり着きました。
いくつか拝読させていただきました。
なんていったらいいんだろう
胸倉をガシっと鷲掴みにされたような
心を、鋭利な刃物で抉り取られたみたいな詩ですね
瞬間、あなたの詩のファンになってしまいました
友川カズキさんと中原中也が好きというのも
素直に頷けてしまいます
また読みに来ます。
乱文、ご容赦ください。
では。
陽炎さん
はじめまして。
コメントありがとう!
> いくつか拝読させていただきました。
> なんていったらいいんだろう
> 胸倉をガシっと鷲掴みにされたような
> 心を、鋭利な刃物で抉り取られたみたいな詩ですね
> 瞬間、あなたの詩のファンになってしまいました
ファンだなんて…もったいないお言葉です。
ありがとう。
文章力というのは訓練で身につくように見えて、実はそうでもないと
三島由紀夫が言ってました。ぼくも同感です。
ですから、それをカバーするのが気魄だと思っています。
技巧ないぶん、魂こめてうたうしかないのです。
> 友川カズキさんと中原中也が好きというのも
> 素直に頷けてしまいます
お恥ずかしい。
友川さんが、ぼくの目標です。素敵なかたです。
御来訪と、わざわざのコメントありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。