- No
- Date
- --.--.-- --
スポンサーサイト
- No
- 301
- Date
- 2014.01.17 Fri
つばさ
だいすきなひとのところへ、飛んでいける。
傷つき、泣いているひとのところへ、飛んでいける。
翼がぼくにあったらなあ!
ある日、一人の魔法使いがあらわれて
ぼくにこう言ったんだ。
「魔法の翼をきみにあげよう。そのかわり君の声をいただいていく」
「話すことはもちろん、言葉を書くこともできなくなるが、どうする?」
ぼくは心底、翼が欲しいと思っていたけど
そこで、迷った。たくさん悩んだ。
そして、きづいた。
ぼくはもう、言葉という翼をもっていたことに。
言葉は、発すると同時に
どこまでも、どこまでも飛翔してゆく。
ぼくの魂をのせて、風にのって、どこまでもゆく。
ああ、ぼくは、翼をもっていたのに
それの使い道もわからずに嘆いていたんだ。
いたずらな、言葉遊びで!
ぼくは言葉に、この声に
自由の翼をあたえよう。
願くば、行くさきで
ぼくの言葉がだれも傷つけぬように!
ぼくの言葉がだれかの役にたつように!
願いをたくして、空へ投げよう。
- 関連記事
-
- リベンジ (2014/01/31)
- つばさ (2014/01/17)
- もしも (2014/01/12)

にほんブログ村
コメントの投稿
comment
NoTitle
貴方の言葉は既に多くの人の役に立ってます。
よっぽどな痛みの中で手に入れた翼なのでしょうね。
本物の愛や光を手に入れることは、
どんなに難しいことか。
ただ暗闇を与えれば手に入るかと言えばそうとは限らず、
それを光に変える強さが必要だから。
あなたの痛みは私の痛み。
幸せは皆で掴むもの、ですね。
昔の悪夢が蘇り、
取り乱して忘れかけた大切なことを、
思い出させてくれたのも
貴方の言葉のお蔭です。
NoTitle
どうしてもコメントしたくて書き始めたのですが・・・。
うむ~。neroさんに書き尽くされてしまった。
しかも格調高い言葉の翼で。
貧弱な翼しか持たない身で恥じ入るばかりですが、
力強いはばたきに心打たれるくらいの感受性は
もっているつもりです。
貴方の投げ上げた言葉、一欠片だけかもしれませんが
確かに受け取りました。
半覚斎 拝
Re
Neroさん、こんばんはー。
コメントありがとう。
> よっぽどな痛みの中で手に入れた翼なのでしょうね。
痛みは今日も続いています。
だから、まだ、羽ばたきたいと思うのかもしれません。
> 本物の愛や光を手に入れることは、
> どんなに難しいことか。
ほんと。大変です。
どうしようもない自分の闇を見続けることは
楽じゃないです。
> あなたの痛みは私の痛み。
> 幸せは皆で掴むもの、ですね。
いい言葉ですね。
いまのぼくには、一番の励みです。
拙い言葉しかはけませんが
これからも続けます。
いつも応援してくれて、ありがとう。
Re
半覚斎さん、こんばんはー。
コメントありがとう。
> うむ~。neroさんに書き尽くされてしまった。
> しかも格調高い言葉の翼で。
ふふふ。
ぼくもよくあります。Neroさんの記事読んでて
あ、全部書いてある。ってw
> 力強いはばたきに心打たれるくらいの感受性は
> もっているつもりです。
恐縮です。ぼくは感性もにぶく文才もありません。
赤裸に文を連ねるだけです。
受け止めてくれるかたがいることが救いです。
> 貴方の投げ上げた言葉、一欠片だけかもしれませんが
> 確かに受け取りました。
ありがとう。
また、投げます。受けとめてください。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
NoTitle
鍵コメさま、いつもありがとう。
お返事は貴ブログへ
コメントさせていただきました。
いつもおきづかい、ありがとう。